YAMAHA FZR250R 3LN6 / 1993

車両について
1996年に広島で在庫車の新車を29万円で購入。現在まで唯一の新車。
2001年に事故で廃車になるまで42000km程乗りました。
FZR Owner's Clubにも出会うきっかけにもなったバイクでした。
初代FZR250R (3LN6)の仕様
| 項目 | 内容 | |
| 所有期間 | 1996年〜2001年 | |
| モデル名 | FZR250R | |
| 年式 | 1993年 | |
| 機種コード | 3LN | |
| フレームNo. | 3LN-340xxx | |
| エンジンNo. | 1HX | |
| キャブレター | MIKUNI BDST28 × 4 | |
| チェーン | RK ゴールドチェーン | |
| タイヤ | フロント | 100/80-17 DUNLOP ARROWMAX GT501F |
| リア | 130/70-17 DUNLOP ARROWMAX GT501 | |
| ブレーキ | フロント | 不明 |
| リア | 不明 | |
| その他 | なし | |
基本的にチェーン、スプロケット以外はノーマルで乗っていました。
初代FZR250R (3LN6)について
1986年に再びFZR250が欲しいと思っていて広島のバイクショップで探して、
広島オートバイ販売グループ祇園店にFZR400RRの中古とFZR250Rの新車があって共に29万円だった為、
新車のFZR250Rを選択し購入しました。
広島から川崎時代、愛媛へUターン時代に乗り続けたバイクでした。
一番上と下の写真は、川崎時代です。

愛媛へUターン後。YZF750Rを手に入れて2台並べました。

YZF750R用のマフラーをつけた写真。
この後、松山へ試走した時に対向車と接触してバイクは廃車に。orz

新車から45000km、色々と経験させてもらったバイクでした。
